
内科とは、風邪、発熱、頭痛、めまい、下痢、嘔吐など一般的でどなたでもよくある症状や疾患にまず対応する診療科です。
これらの症状や疾患の裏には重大な病気が潜んでいることがあるため、慎重に注意をして診療を行います。そして、一般内科で診断や治療が困難な場合は専門の医療機関に紹介します。
また、高血圧症、高脂血症、糖尿病などの「生活習慣病」と呼ばれる疾患も診療します。これらの疾患の原因や状態、合併症について検査や評価を行い、薬物療法や運動療法、食事療法などの生活指導も行いながらきめ細やかに治療します。
その他さまざまな内科系疾患にも対応します。

- 一般内科疾患
一般内科疾患の症状や疾患について - 高血圧症
合併症、治療、生活指導等について - 高脂血症
治療法や食事療法や運動療法等 - 糖尿病
正しい知識や治療法について